新着情報
- 犬等ペットの飼い主の皆さんへ(2025年4月17日 住民課)
- 田舎館村高齢者補聴器購入費助成金について(2025年4月1日 厚生課)
- インフルエンザ予防接種について(2024年10月1日 厚生課)
- 新型コロナウイルス予防接種について(2024年10月1日 厚生課)
- 子どものインフルエンザ予防接種費用助成のお知らせ(2024年10月1日 厚生課)
- 令和7年度 健(検)診のお知らせ(2024年5月9日 厚生課)
- マイナポータルについて(2024年3月18日 建設課)
- QRコードを利用した村税の納付について(2023年3月20日 税務課)
- 犬と猫のマイクロチップを装着している飼い主の皆様へ(2022年4月14日 住民課)
- 令和5年度 風しん抗体検査・ワクチン接種費用助成のお知らせ(2021年4月5日 厚生課)
税務課
- 村税の納期限・納付方法(2025年4月9日 税務課)
- QRコードを利用した村税の納付について(2023年3月20日 税務課)
- 村税の種類(目次ページ)(2021年4月1日 税務課)
住民課
- 犬等ペットの飼い主の皆さんへ(2025年4月17日 住民課)
- 犬と猫のマイクロチップを装着している飼い主の皆様へ(2022年4月14日 住民課)
- マイナンバー通知カードの廃止と今後の対応について(2020年6月17日 住民課)
- 各種証明書の手数料(2019年12月23日 住民課)
- 印鑑登録の手続き(2019年12月20日 住民課)
- 公的個人認証サービスについて(2019年12月19日 住民課)
- 郵送による転出届の申請方法(2014年3月27日 住民課)
厚生課
- 田舎館村高齢者補聴器購入費助成金について(2025年4月1日 厚生課)
- 介護サービスの種類(2025年3月25日 厚生課)
- インフルエンザ予防接種について(2024年10月1日 厚生課)
- 新型コロナウイルス予防接種について(2024年10月1日 厚生課)
- 子どものインフルエンザ予防接種費用助成のお知らせ(2024年10月1日 厚生課)
- 令和7年度 健(検)診のお知らせ(2024年5月9日 厚生課)
- 令和6年度40歳未満の方へ、健康診査を受けましょう!~健診で血管の変化が予測できる~(2024年5月7日 厚生課)
- 乳幼児医療費給付事業について(2024年4月1日 厚生課)
- 令和5年度 風しん抗体検査・ワクチン接種費用助成のお知らせ(2021年4月5日 厚生課)
- 子どもの予防接種(2017年4月14日 厚生課)
企画観光課
- ひろさき広域出愛サポートセンター(2022年4月25日 企画観光課)
- 津軽広域連合(2017年7月31日 企画観光課)
- 田んぼアートがGoogleマップのストリートビューでご覧いただけるようになりました(2015年10月19日 企画観光課)