2017年9月21日
- 広報等に関する個人情報の取り扱いについて(情報公開・個人情報,広報広聴 企画観光課)
2017年7月31日
- 津軽広域連合(伝統行事・イベント,相談・窓口 企画観光課)
2017年7月5日
- 衆議院小選挙区の区割りの改定等について(選挙 選挙管理委員会)
2017年6月27日
- 弾道ミサイル落下時の行動について(防災・災害情報 総務課)
2017年6月13日
- リンク・著作権・免責事項等について(企画観光課)
2017年5月18日
- ジェネリック医薬品(後発医薬品)について(医療・健康,保険・年金 住民課)
2017年5月17日
- 高額療養費(くらし・教育,保険・年金 住民課)
2017年4月14日
- 児童手当について(子育て 厚生課)
- 次世代育成支援対策行動計画(子育て,情報公開・個人情報 厚生課)
- 田舎館村子ども・子育て支援事業計画について(子育て 厚生課)
- 児童福祉手当について(子育て 厚生課)
- 田舎館村新型インフルエンザ等対策行動計画について(医療・健康 厚生課)
- 子どもの予防接種(子育て 厚生課)
2017年4月3日
- マイナンバー制度による地方税関係手続きに係る本人確認について(くらし・教育,税 税務課)
2017年3月21日
- 漏水等の見つけ方について(上下水道 建設課)
- 長期不在となる方は水道使用休止の届け出をお願いします。(建設課)
- 上下水道料金のお支払いは口座振替・自動払込が便利です。(建設課)
- 水道の凍結にご注意を!(上下水道 建設課)
2017年3月10日
2016年10月11日
- 水道の使用開始・休止・変更等の届出について(上下水道 建設課)
2016年8月10日
2015年10月19日
2015年9月15日
- 広報及びホームページにおける有料広告について(企画観光課)
2015年5月22日
- 田舎館村通学路安全プログラムについて(学校教育 学校教育課)
2015年4月20日
- 田舎館村民歌制定(広報広聴,地域づくり 総務課)
2014年12月18日
- 正しい下水道使用のお願い(上下水道 建設課)
2014年3月27日
- 郵送による転出届の申請方法(くらし・消費者,相談・窓口 住民課)
2014年2月26日
- ひとり親家庭等医療費助成事業について(子育て,医療・健康,福祉 厚生課)
2013年10月15日
- 外国人の方の住民登録(くらし・消費者,相談・窓口 住民課)
2013年5月8日
- 有料広告掲載について(企画観光課)
- 第5次田舎館村総合振興計画(情報公開・個人情報 企画観光課)
2013年5月1日
- 下水道について(上下水道 建設課)
2013年1月10日
2012年10月2日
- 非核平和都市宣言(安心・安全 総務課)
2012年6月29日
- 住宅建築の要件緩和のお知らせ(追加)(住まい・建築,相談・窓口,土地・都市計画 建設課)
2012年2月28日
- 「交通事故死ゼロを目指す日」について(総務課)
2012年2月27日
- RSSについて(企画観光課)
- 個人情報の取り扱い(総務課)
- 防災~毎年9月1日は「防災の日」です~(防災・災害情報 総務課)
2012年2月26日
- 転校について(学校教育 学校教育課)
2012年2月24日
- 老人デイサービスセンター(高齢者,福祉 厚生課)
- 施設福祉サービス(厚生課)
- 障害福祉(次ページ)(厚生課)
- 国民健康保険税(くらし・教育,税,保険・年金 税務課)
2012年2月23日
- 文化会館(生涯学習・スポーツ,公共施設 生涯学習課)
- 中央公民館・村民体育館(生涯学習・スポーツ,公共施設 生涯学習課)
- 田舎館村誌(歴史・文化・国際交流 生涯学習課)
- 村の学校(学校教育 学校教育課)
- 選挙について(選挙 選挙管理委員会)
- 水洗化工事の申込みから完成まで(上下水道 建設課)